
ダイチDaichi
Human Beatboxer/YouTubeクリエイター
10歳の頃に始めたヒューマンビートボックスを独学でマスター。
楽器を一切使わず、口から50種類以上の音色を出すことができ、
更にはリズムとメロディーを同時に奏でることができる。
自分の口から出る音だけで、音楽を完成させるパフォーマンスを行う。
18 歳の頃、自宅で撮った動画をYouTube にアップしたところ、全世界から注目を浴び、
現在YouTubeのチャンネル登録者数は114万人を超え、3億4千万回を突破。
SUMMER SONIC2012、COUTDOWN JAPAN、Star Fes 等の大型音楽フェスや、
クラブイベント等にライブ出演をしており、
マイク1本でのビートボックスパフォーマンスや
ループステーションで自分の声をリアルタイムで重ね合わせて音楽を完成させるステージ、
そして他ボーカリスト・ダンサー・DJ等のコラボパフォーマンスで、
唯一無二なライブステージを繰り広げる。
久保田利伸氏とのコラボ演奏「上を向いて歩こう」(2013年1月、横浜アリーナ)、
SMAPのダンスとDaichiのビートボックスのコラボパフォーマンス(2013年4月、「SMAP×SMAP」)の他、
Backstreet Boys ・Boyz II Men ・Pentatonix 等、海外のミュージシャンからもリスペクトをうけ、
2011年には、Boyz II Men のジャパンツアーでオープニングアクトを務めた。
2012年、ニューヨークにある名門ライブハウス・アポロシアターが主催する
オールジャンルのパフォーマンス大会では、
日本人ミュージシャンとして初の年間決勝戦進出を果たし、世界3位の称号を得て帰国。
2013年2014年連続で、サンフランシスコ「J-POP SUMMIT FESTIVAL」に日本人アーティスト代表として出演。
1万人のローカルファンの前でビートを奏た。
その他、マレーシアや台湾等、海外(サンフランシスコ、シカゴ、シンガポール等)で
ライブ活動も積極的に行っている。
活動歴
<TV>
- CX 「SMAP×SMAP」
- NTV 「スッキリ」
- NTV 「ZIP!」
- NTV 「未来シアター」
- NTV 「スクール革命」
- CX 「全力教室」
- NTV 「心ゆさぶれ!先輩ROCK YOU」
- NTV 「ナカイの窓」
- NTV 「世界番付」
- NHK「バナナ♪ゼロミュージック」
- RKB毎日放送「忘れる前に想い出して欲しい」(ケビン役)
<LIVE>
- rockin on presents COUNTDOWN JAPAN 10/11
- BOYZ II MEN Japan Tour
- SUMMER SONIC 2012
- Beat Connection 2012 @横浜アリーナ
- STAR FES2013
- YouTube FanFest2014
- SPOTLITE音楽祭 @中国 広州
- The Creators @福岡
- B.LEAGUE2017-18 リンク栃木ブレックス ハーフタイムアクト
- BaysideDanceHalloween
- YouTube Fanfest 2017
<CM>
- 花王ヘルシアウォーター
- SONY WalkMan
- NIKE
- KIRIN
- アサヒ飲料
- ロッテ
- 明星食品
- newbalance
- HOYA
- スパイシーソフト
- KDDI
- Panasonic(WEB CM)
- 山芳製菓(WEB CM)
- ユニバーサルスタジオ(WEB CM)
<ラジオ>
- NHK「ごごラジ!」
- TBS「安住紳一郎の日曜天国」